見出し画像

小林製薬、キャリア採用の過程でよくいただく質問をまとめてみました!

こんにちは!小林製薬note編集部です。
これまで、小林製薬の社風や働く人の想いを伝えてきた小林製薬note。
今回は、キャリアチェンジをお考えの方のお役に立てるよう、採用過程で求職者の方からよく質問される項目を採用担当者にヒアリングし、まとめてみました。

今回は、働き方や福利厚生など、すべての職種に共通する部分をご紹介したいと思います。
小林製薬に興味をもってくださっている方はもちろん、キャリアチェンジを検討されている方の参考になると嬉しいです。ぜひ最後までご覧ください!

働き方について

Q. 小林製薬にはキャリア採用の社員がどれくらいいますか?

小林製薬では「2030年のありたい姿」を実現するための基盤を作るべく、人材の強化に取り組んでおり、多様な経験をお持ちの人材を求めてキャリア採用も積極的に行っています。
2022年には年間28名だったキャリア入社の方が、2023年の1年で54名に!(参考:新卒採用は58名)
この1年で飛躍的に伸びており、キャリアを問わずに経験や個性を活かしていただける環境になっています。
現在も、約20のポジションでキャリア採用を実施していますので、ぜひ一度求人一覧をご覧ください。

Q. 前職はどんな業界で働いていた人が多いですか?

業界や経験を特定せず幅広く採用しています。
例えば、マーケティングや研究開発、技術開発といった製品開発に関わる部門は、家電・医薬品・食品・素材といった幅広い分野のメーカーはもちろん、大学などの教育機関といった多様な業界出身の方が活躍されています。
CDOユニットやCFOユニット、本社系の部門等ではベンチャーやコンサル、物流など、本当に全く業界の垣根なく独自のスキルや経験をお持ちの方がどんどん増えている印象です。

Q. 在宅勤務の制度はありますか?

小林製薬では最大週に2日の在宅勤務※が認められています。
2023年の利用実態としては、出社率が全社平均で約7割程度と、その日の業務内容に合わせてみなさん柔軟に取得、活用しています。
また、育児や介護、本人の怪我や体調不良などの事情がある場合は、柔軟に対応しています。
こちらのnoteもご参照ください。

※コールセンターは対象外です。

Q. フレックスタイム制度はありますか?

小林製薬のフレックスタイム制度は、必要な時に事前申請をして利用する仕組みを取っています。標準労働時間は7時間45分で、コアタイムを設けておらず、1日最低4時間勤務としています。
基本は事前申請が必要ではあるものの、家族の急な体調不良等、ご自身の状況に合わせて柔軟に制度を利用することが可能です。
原則、全従業員が対象ですが、主に営業職や管理職は対象外となります。

Q. 異動はどのように決まりますか?

小林製薬では「自己申告制度」を設けています。
これは、年に1回、自身のキャリアプランや今後希望する職務、想定する時期、転勤の希望などの考えをまとめ、上司と面談し会社側に伝える制度です。
自己申告制度のタイミングで「社内FA制度」があり、今すぐにチャレンジしたい部署、そこでやりたい業務に手を挙げる事ができます。
もちろん、希望がすべて叶うわけではないのですが、会社主導の異動だけでなく、自分で考え、自身のキャリアを築いていける体制を作っています。

Q. 服装はビジネスカジュアルとありますが、どの程度のカジュアルさですか?

ジャケット着用を必須とせず、一般的にイメージするオフィスカジュアルであれば基本的にはOKです。シャツオンリーやTシャツ、トレーナー、デニムで出社している社員もたくさんいます。
営業職に関しては、商談時はスーツ着用を基本としていますが、それ以外の店頭活動時などは活動しやすいラフな服装もTPOに合っていれば問題ありません。
これまでのnoteに登場する社員の様子をご覧いただいたり、具体的なNG例も用意されていますので、気になる方は選考の際にお気軽にお尋ねください!

ワークライフバランスについて

Q. 休暇について具体的に教えてください!

労働組合との協議のもと、年度ごとの会社休日を決定しています。
2024年は、下記の通りです!
《GW》
カレンダー通り

《夏季休暇》
2024年8月10日(土)~8月18日(日)の固定9連休
※うち、3日は「計画付与」として全社員共通で年次有給休暇を使用
《年末年始休暇》
2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)の固定9連休

また、年休は取得率70.9%(2023年) となっており、年休の取得を促進するため、毎年連続3営業日の休暇取得を推奨したり、 「ファミリーフレンドリー休暇」という制度で、勤続満5年、15年、25年を迎えた社員が連続5営業日を休暇として取得するアナウンスを行っています。

Q. 家賃補助はありますか?

安心して生活基盤を築いていただけるよう、下記の住宅手当を整備しています。
《住宅手当》 
■大阪本社勤務の例
賃貸の場合:共益費を含む家賃額の50%を支給 
(但し支給上限月額:既婚者…6万円、独身者…4万円)
持家の場合:既婚者…2万8千円、独身者…2万2千円   
※いずれも世帯主かつ契約者の場合のみとなります。
※首都圏の場合は、支給額が異なりますのでお問い合わせください。

Q. 健康診断は家族も受けられますか?

小林製薬では健康経営を推進しています。
そのため、年に1回の健康診断の受診を義務付けており、受診率は100%です。再検査も1回目は会社負担で受診でき、現在は再検査の受診率向上に向け会社として取り組んでいます。
健康診断だけでなく、人間ドック受診も可能。社員本人だけでなく、被扶養者も会社負担で受診可能(脳ドック除く)です!社員だけでなく、家族のみなさんの健康維持にも積極的に取り組んでいます。

以上、職種を問わずに採用過程でよく聞かれることをご紹介しました。

小林製薬では、一般応募に加えてリファラル採用も行っています。
小林製薬社員に知り合いがいらっしゃる方は、このnoteでご紹介したことに加え、ぜひ生の声を聞いていただければと思います!